数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

赤い線の所が+2になるのは、なんでなんですか?

(D xがしかs3まで交わ3とき 関数f0ニス t2について次の場合の平分支化率を北めよ a:1b=3 CICIS3) t3)-f1) (3+2)-1t2) 3-1 2 2

回答

✨ ベストアンサー ✨

関数f(x)=x^2+2のこの後ろの項の2です!!Xに代入して終わりでなく、関数f(x)全体で考えます

くっぴぃ

そういうことだったんですね!
ありがとうございます!!

☆*°

いえいえ〜!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉