進路えらび
高校生
解決済み

共通テストでは現代社会と政治経済どちらの方が得点を取りやすいですか?
それぞれメリット、デメリットがあれば教えてください。

また、倫理は独学でも高得点を狙うことができると思いますか?

現代社会 政治経済 倫理 共通テスト

回答

✨ ベストアンサー ✨

現代社会の方が得点しやすいです。一般常識的な問題で構成されるのと、暗記量が多くないという理由で全く勉強しなくても6割程度取れる人は結構いるでしょう。大学側もそのことをよくわかっているので、現代社会は使用できない大学が多いです。

政治経済も現代社会ほどではないですが使用できない大学が存在します。こちらも日本史、世界史に比べて暗記量は少なめです(その分思考力が問われたり計算問題があったりしますが)。

倫理は独学しやすいと思いますよ。センター試験(現・共通テスト)の社会では現代社会と倫理がぶっちぎりで簡単です。倫理も使用できない大学は多いです。

ありがとうございます。
参考になりました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉