数学
高校生
解決済み

この問題は1番上の1+1/4+1/9+1/16+…の無限和を求めよって問題何ですけど、答えは2に収束するらしいんですけど何でなのか分かりません。何故か0に収束してしまいます。どなたか教えてください。

ちなみに画像は僕のやり方ですけど、答えは違います。
出来ればこの画像のどこが違うのかも教えて頂いたら幸いです。

f イ 4 9 76 h lim こ ho00k21 h hel - /iom 6 - lin Mht) 2nt1) てけ(2分) = 0
数3 無限級数

回答

✨ ベストアンサー ✨

2に収束するわけではなく、2以下に収束することがわかるだけですね
正しくはπ²/6に収束します

分母にあるk²についてはシグマの公式は使えませんよ

ありがとうございます!!
この場合シグマ公式使えないんですね!!
結局高校数学の範囲では収束する点は2以下っていう曖昧な答えしか導けないってことですか?

aporon

バーゼル問題で検索してみてください
高校数学でも理解できるかと思いますよ

バーゼル問題って言うんですね!
ちょっと興味あるので調べてみます!
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?