回答

✨ ベストアンサー ✨

AからBに行くのに秒速10mで進むのでかかる時間は120÷10=12秒
BからAに行くのに秒速2mで進むのでかかる時間は
120÷2=60秒
よって12+60=72秒です。

ひまわり

回答ありがとうございます。
この問題は、川の流れは関係ないのでしょうか?

おむらいす

川の流れが、船の速さに影響します。
AからBに行く時は船の向きが川の流れと一緒なので
船の速度6m/sに川の流れ4m/sが加わって10m/s、
BからAに行く時は船の向きが川の流れと反対なので
船の速度6m/sに対して反対の向きの川の流れ4m/sが加わり
6-4=2m/sになります。

おむらいす

(1)と(2)で求めた答えを使って問題をとく感じです!

ひまわり

理解できました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?