現代文
高校生
解決済み

高1のうちは英数を頑張れ!!!みたいなのを
よくみたりきいたりするんですけど、
国語( 現代文 )には力を入れなくていいんでしょうか……
ちなみに苦手意識はあります❕
スタサポの結果ではいちばんよかったんですけど
どうしても得意とはいえない感じです、、
いちばんよかったそのレベルがそんな高くないからとか
ではなくて普通に、自分が国語得意なわけないよなぁ、、
国語って難しいしなぁ、、
って感じです😇

それか、現代文はやらずに古文漢文は頑張る……か、
その逆か……

回答

✨ ベストアンサー ✨

大学で文学を学んでいるものです。

結論からいうと、「国語ばかりに力を入れる必要はないが、放置しておくといけないので少しずつ取り組んでいった方がいい」です。

以下その理由など。長文になります。

【英語数学と国語の関係】
まず英数に力を入れるべきというのはその通りだと思います。英数はやった分だけ得点が伸び、自信にもつながるからです。

それに対して国語(特に現代文)は、出題される文章の相性で得点が左右されやすく、努力が得点としてすぐには見えづらいところがあります。

質問者さんの「結果はいいが得意とは言えない」というのはまさにそれで、その感じだと国語の点数は模試によってだいぶ変わってくるだろうなと思います。

【勉強法】
①現代文
現代文の勉強から言うと、学校でやっているワークを確実にこなしていくことが一番です。もしそのワークが難易度が高く解くのがおっくうになるのであれば、本屋さんで簡単なものから始めましょう。私は1ページで文章と問題が完結する初級から始めました。数をこなすことで読むスピードが上がり、他の教科の読み取り問題などにもいい影響があります。

②古文漢文
古文漢文は、慣れれば確実に得点できるようになっています。①基本的な文法②知識 この2点がとても重要です。私の場合、文法は学校からもらった文法書、知識は『読んで見て覚える重要古文単語』(桐原書店)と『速読古文常識』(Z会)を使いました。漢文は文法書のみで十分対応可能でした。

この回答にコメントする

回答

それは自分のキャパによると思います。理想論でいったら、英語数学以外にも国語も理科も社会も力をいれないといけないですが、現実問題それら全てに十分な時間を注ぐのは難しいと思います。部活や学校行事もあるし、まだ慣れないことも多いストレスが溜まる時期でもあると思います。僕みたいに、全てを一生懸命やろうとしていっぱいいっぱいになって、結局どれも中途半端に終わるくらいならば、1年生のうちは英数に的を絞って、余裕があったらその他に手をつければよいということです。英数は積み上げ科目だから、1年生でわからないと終わります。特に理系なら理科もある程度はやっておかないと普通につむので、理科もやらないといけません。そうなったときに、特に理系は時間がないです。でも、国語は後からでも暗記事項を覚えても授業についてはいけるという意味で、1年生から頑張らなくても大丈夫ということだと思います。当然、1年生からやれるなら、その方が圧倒的に差になるし、良いと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?