ブラーマグプタの定理だったかな
結構使えるよ
S=abc/4Rは知りませんでした。美しいですね。ありがとうございます
そーだねー
マイナーを極めたような等式だからねー
もっといろいろあるけれど、ぼくが使えると思っているのはそれが1番だよん
ブラーマグプタの定理だったかな
結構使えるよ
S=abc/4Rは知りませんでした。美しいですね。ありがとうございます
そーだねー
マイナーを極めたような等式だからねー
もっといろいろあるけれど、ぼくが使えると思っているのはそれが1番だよん
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
あとは、
S=abc/4R
これは、特に公式の名前はないから入試では使えないけど、正弦定理と面積公式から導き出せるね
結構検算なんかで使ったり
面倒なら証明して(3行で終わる)どーん
みたいなねw