✨ ベストアンサー ✨
書いた方が、テストでは丸を確実に
もらえると思います。
1枚目の画像だと、兄貴に対する反論が
述べられていないように見えました。
2枚目の画像の解答に当てはめると、
先生?達が採点する時
「回数がほかの人より〜という大きい値になったが」
までのなぜ平均値では相応しくないのかの
理由のみ「げすとさん」の回答には含まれている
とみなすと思います。
これだと、減点されやすいと思います。
満点確実の記述なら、解答の
・Tさんの記録は全体の3番目の記録である
ことを書いて、最後に結論(問題でいう反論)として
・Tさんは懸垂はできる方である
のような記述があった方がいいと思います。
頑張ってください!
確かにそうですね。ありがとうこざいます!
頑張ります!