質問
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

私は大学受験に失敗し、津田塾大学に進学することになりました。偏差値73の高校だったこともあって、周りは東大や旧帝大、早慶がたくさんいます。もちろん、自分の努力不足であったことは承知していますが、学歴コンプレックスになりかけています…。大学の4年間は同じ後悔をしないように過ごしていこうと思うのですが、モチベーションを上げるために津田塾大学のイメージを教えてください🙇‍♀️ネットで悪く言っている人もいたので不安です…

回答

✨ ベストアンサー ✨

歴史のある大学だと思います。その反面、女子大でありながらトランスジェンダーの受験者を受け入れるなど、進んだ価値観を持っている大学としても有名だと思います。旧帝大や早慶と比べると劣ってしまいますが、それでもかなり優秀な大学だと思います。個人的には、よく参考書の問題で見かけるので、良い問題を作る大学だと思っています。

もし、🌸さんが現状に納得していないなら、編入試験をお勧めします。

編入試験は、大学によって実施の有無、受験資格、受験時期、試験内容、編入学年(2年次or3年次)がまちまちです。希望の大学で編入試験が実施されているのかわかりませんが、一度調べてみる価値はあると思います。それに向けて試験勉強をするのもモチベーションにつながると思いますよ。

私が編入試験を勧めるのは、私自身が編入をして良かったと思っているからです。🌸さんほど賢くはないのですが、私大理系学部から地元の国立大に編入しました。学費や通学時間の関係もありますが、1番の理由は周りのレベルと合わなかったからです。編入後は集中できる環境で勉学に励むことができました。

編入の経験は就活でも役に立ちました。それは、4年間の成長や向上心のアピールにつながるからです。また、編入経験者は少ないので、他の就活生のと差別化が図れ、ありがちなアピール(TOEIC,資格,留学)よりも印象に残りやすいです。編入の理由をうまく説明できればプラスに働きます。

🌸

詳しい解答ありがとうございました!編入も考えましたが、やはり一度入学したからにはそこで精一杯頑張ろうと思います。ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉