回答

私なりの考え方ですが、それが物質として存在していれば単体、そうでなければ元素です。

例えば(4)のような「空気は窒素と酸素を含んでいる。」
このときの酸素は、酸素という物質を含んでいるいますよね?

それに対して「人は鉄を摂取しないといけない」と言うとき、これは金属の鉄ではないですよね?これは元素です。

あと、こんな文言があれば単体です。
(2)のように「○○が“生じる(生じた)”」
生じる、と言うことはそれがそこに存在している=単体と言えます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?