公務員試験
大学生・専門学校生・社会人

公務員試験上級 教養試験の勉強をしています。

①2つのサイコロを振る時目の和が11以上の確率は?
②2つのサイコロを振る時、目の和が10以下になる確率は?

この手の問題で、分子に来る数字がわかりません。ただ対象の場合を何通りか数えるだけですが、
①では6+6、5+6、6+5で3通り
②では5+5、5+6、6+6で3通りです。
なぜ①では5+6、6+5を2通りと数えるのに
②では6+5を数えずに3通りなのでしょうか?
②は4通りで4/36だと思いました。

教えて下さい!

イダリ 24gサイコロをふ、ろをも目の和が111以上9るを字 7 6 + 6 /2 3 36 5t 6 36 12 6 )2イ回の サイコロをふ3とき、自の和が10上以下になる石安字 2 5+5=10 36 5+6-11 m 13 * 6 12 12 36 12 t 6 N

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉