日本史
高校生
解決済み

評定衆と引付衆の違いを簡単に説明して欲しいです。

鎌倉時代

回答

✨ ベストアンサー ✨

評定衆とは、鎌倉,室町幕府における『政務や裁判の評議機関』をいう

引付衆とは、五代執権『北条時頼』のときに設置された「訴訟審理」の実務にあたる幕府の職名

らしいです(兄情報)

るた

ありがとうございます!わかりやすいです
お兄さんもありがとうございます笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?