物理
高校生

1枚目が問題で、2枚目が解説なのですが、

(1)の解説のマーカー部分の式は公式的なものですか?どうやったらこの式が出てくるのか教えてほしいです。

(2)の解説のマーカー部分で、なぜ変換効率が100%だと分かるのですか?

解説よろしくお願いします🙇‍♀️

2筋道を立てて考え,表現する力 図の ように,モーターに3.0Vの電圧を加えて 回転させ,質量500gの台車を一定の速 さでA点からB点まで引き上げた。この とき、モーターに流れる電流は100mAで 一完であった。また, 斜面のAB間は120cm, AからBまでの高さは30cmである。100gの物 モーター Q糸 引き上げられた台車 BA 30cm 120cm 水平な床 A まさつ 体にはたらく重力を1Nとし,摩擦はないものとして, 次の問いに答えなさい。 (1) モーターが台車を引く力は何Nか。 (2) AB間を移動しているときの台車の速さは何皿/sか。 計算の過程や考え方も書きなさい。 ただし,モーターに投入した電気エネルギーのすべてが台車を引き上げるために利用され たものとする。 S() 答え( ) 考え方 りがある。
2 (1) 1.25N 2(1) く力の大きさ 持ち上げる高さ 物体の重さ斜面に沿って引く距離 台車は質量500g(重さ5N)だから, 5[N]×=1.25(N] (2) エネルギーの変換効率が100%なのだから, モーターで消費さ れた電力がモーターの仕事率になる。これと等しいgm き上げる仕事の仕事率は, (1)で求めた引く力と求める速さから求 めることができる。 モーターのする仕事5(N]×0.3[m]=1.5[]] と, モーターの仕事 率0.3Wから, モーターが台車を斜面に沿って 120cm=1.2m 引き 上げるのにかかった時間を 1.5[J]+0.3 [W]=D5.0 [s] と求めてか ら,台車の移動する速さを 解く時間がどのくらい違うか比べてみよう。 が電 より, (2) 答え…0.24m/s 考え方…モーターの仕事率 は 3.0[ V]×0.1[A] = 0.3[W]である。求める 速さをrm/sとして台車 にした仕事率を求めると, 1.25(N)×z [m/s] であ る。よって, 1.25[N]x 2 [m/s) =0.3[w] を解 けばよい。 30 120 0 治車を引 1.2(m) 5,0[s) -=0.24[m/s] と求めるのと,
エネルギー 変換効率

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?