✨ ベストアンサー ✨ 小西行長 約4年前 正の整数のことで、0は含まない数です。(高校までは)大学になると、0を含んだ正の数を自然数ということが多くなります。 ちゃんちゅーる 約4年前 −の数や分数は含みますか? 小西行長 約4年前 正の数とは、+がつく数ということなどで、−は含みません。分数は、+であれば含みますし、−であれば含みません。+の場合は、前の符号を省略します。 ちゃんちゅーる 約4年前 分かりました! 解説ありがとうございます。 小西行長 約4年前 間違えました。分数は含みません。 すいません。 ちゃんちゅーる 約4年前 全然大丈夫です! 分かりました。 この回答にコメントする
−の数や分数は含みますか?