勉強方法
高校生
解決済み

英検準2級の2次試験の対策どうにみなさんしましたか??
5人くらいの人のやってる事をせつめいするとこでいつも詰まってしまいます!!
コツなどもありましたら教えてください🙇‍♂️

回答

✨ ベストアンサー ✨

逃げる事ですね
自分の知らない、覚えてない動詞で説明するのは無理です

たとえばカバンに書類をいれてる人なら
知っていれば「準備する Prepare」が使えます
でも「be going to go out」出かけるとだけ説明しても問題ありません

ほかにも金魚に餌をあげてる人なら
「餌をやる feed」じゃなくても
「take care」と世話をしていると言ってもいいんです

英語はもちろんですが、言い換える能力も合格の鍵になると私は思います

ちなみにこの準備するprepareと置く、設置するputは便利なので覚えとくと安心

この回答にコメントする

回答

自分の場合は、学校にいる外国人の先生や英語の先生に
二次試験の過去問が載った本を渡して、何度も疑似面接を
してもらいました。

本番と違っていくらでも待ってくれる&手助けもあるので
とても落ち着いて、自分の言いたいことが言えるように
なります。

また、誰かに聞いてもらうことで新たな発見が相当あるので
必ず英語が分かる誰かに聞いてもらった方がいいと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉