歴史
中学生
解決済み

『領土の確定によって、日本と周辺諸国との国境がどのようになったか』予想でいいので、教えてください🙇‍♂️

回答

✨ ベストアンサー ✨

いつの時代の話か知りませんが。たぶん明治時代であろうと推察します。
領土の確定は当時、欧米列強の仲間入りを果たす上でとても大切なことです。
北は蝦夷から西は琉球まで。
まず、北から
得撫島以南は日本領へ。って得撫島ってどこ?なんて読むの?となると思うので説明しますと
読み方はウルップ島。択捉島の上にある島。
その島より南は日本領となった。
また、樺太に関しては両国雑居という形になる。
詳しいことは高校日本史でやるが、日露和親条約にて規定。両国雑居はお互いに管理すること。
南は琉球まで。他にも奄美大島とか、近くの島も含まれる。もちろん尖閣諸島もそう。
これが明治時代初期の領土。
途中から樺太・千島交換条約により、千島列島が日本領へ。日清戦争により、台湾が日本へと変わっていった。

かき

ずっと解決してなかったので、とてもスッキリしました!ありがとうございました🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉