生物
高校生
解決済み

1、2つ目の写真、④分母がなぜ75になるのか。
3つ目の写真、(2)分母の100は何なのか。
教えてください

2| 赤血球に含まれるへモグロビンは, 酸素濃度が高いところで は酸素と結合 して酸素へヘモグロビンになり, 低いところでは酸 区 -+ゴ 素を放由 (解区) してへモグロビンにもどる性質をもっている。 へNH 右図は, この性質を示したものである。次の ①て④ のへモグロ ク 60|--+- ビンの制人 (%) を打数値で求めよ。ただし 肺乃での机度 |] は 100, 二酸化炭素測度は 40, 組織での酸素濃度は 30, 二酸化 の ト- 炭素濃度は 60 とする。 割 20-+ ① 全へモグロビピンのうち, 肺胞での酸素へモグロビピンの割合。 ン 0 2 40。 60。 80 100 ② 全へモグロビンのうち, 組織での酸素へモグロビンの割合。 ⑳ 全へモグロビンのうち, 組織で酸素を解離したへモグロビンの割合。 (@⑳ 肺で酸素を結合したへモグロビンのうち, 組織で酸素を解離したへモグロビンの割合。 酸素濃度(相対値)
6 Ao 。、 1 二作且則ia 訓胞における血液の 0。 2 分圧は 100mmHg, CO。 分圧は 40 mmHg, 組織を流れる血液の 0。 分圧は 30 mmHg. CC 分圧は60 mmHg であるとして. 以下の問いに答えよ。 (1) 肺胞で酸素を結合 した酸素へモグロビンのうち, 酸素 を組織へ渡すへモグロビンの割合を. 次の ①て⑤ から 1 つ選べ ① 35 “@ 40 (@ ss @④ 65 ⑤ 82 GO分作(mms) (② へモグロビンは血液 100 m/ 中に 15 g 存在し, 1 g のへモグロビンは酸素へモグロビン 100 %の ときに1.4 m/ の酸素と結合するこ とができるとすると, 組織で放 m/ になるか。次の ①② から 1 つ司べ, 5xl邊= 21 ① 6 る 2 /< ③/ 11.7 。 @④ 122 っ| メン o ()落回きVIK唱中2源記 0 される酸素は血液 100 ml当たり何

回答

✨ ベストアンサー ✨

1、2つ目の写真、④分母がなぜ75になるのか。
 分母は、肺で酸素を結合したヘモグロビンの割合なので、75ではなく95です。
 実際、(95-35)/75×100=80%になりますよ
   (95-35)/95×100=約63%になりますよ

3つ目の写真、(2)分母の100は何なのか。
 割合だからですよ。
 グラフより、全ヘモグロビンのうち96-40=56%が組織に酸素を渡すことがわかる。
 で、15×1.4=21より、全ヘモグロビンが酸素と結合したとすると21gの酸素と結合できること
 がわかる。このうち、56%が組織に酸素を渡すから、
  21×56%=21×56/100

分からなければ質問してください

陽空

わかりました!!ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉