数学
中学生
解決済み

A(−5,6)B(4,2)のとき、直線ABの式を求めなさい。

変化の割合の求め方を教えて下さい

yの増加量は6--2=4であっていますか?
それとも2-6=−4になりますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

久々に解いたので自信ないですが…

しおん

ご回答ありがとうございます。
どうして−5から4,6から2と計算しますか?

のり

反対でも全然問題無いですよ。4から-5、2から6で計算するということですよね?

しおん

早速のご返信ありがとうございます。
はい、そうです。
反対だと符号が変わってしまいますよね?
−5ー4=−9になるのですが、4ー(−5)=9になりますよね?

のり

2から6への増加量が-4なので、変化の割合は-9分の4になりますよ❗️

のり

訂正です。2から6の増加量が4で、-2から5の増加量が-9です

しおん

再度ご返信ありがとうございました。
yの増加量の計算の仕方は必ずXの増加量の計算の仕方も同じになるということでしょうか?

のり

必ずA→Bに増加量を考える時は、xもyも同じ方向にどれだけ増えてるかを考えたら良いと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?