数学
高校生

不定方程式を用いる数列の問題で、
l,mは自然数なのに、なぜ最初に等式を満たす1組のl,mの値を求める時は負の数を使っていいのでしょうか?

sl au 4G 8:26 ⑮⑪ イ 96% (王) -般項が cg。ニ3w一2.6。ニ4一1 である2 つの等基数列 {fo。} 。 {5。} の共通項を 小さい方から順に並べてできる数列 c』} の一般項を求めよ. 2 つの等差数列の共通項 2 つの解法を示す. わかりやすいのは [| だが, 重要なのは [2 である. 軸 項を書き出し, 初項を探す. 公差は、 {c』} {5。} の数列の公差の最小公倍数 となる. 図 {q。} の第7 項と {6。} の第 yz 項が一致する 7。7z の条件 を求める. cx 十6yーc型の不定方程式(整到問題) に帰着する. tea: 1 4. 7、10、13、16、19、22、25、28、31、34、 ーー 3.7、11、15、19、23、27、31、35、 ーー よって. {c』] は初項 7. 公差 12 の等差数列である ee ニ7ィエキ(ー1)・12ニ127 一5 数 12 の間隔で共通項が現れるはずである. ggニム。 とすると 37一2ニ4mー1より 3一4ー1 よって 3(7二1) =4(十1) 3と4は互いに素なので 7+1=枯7二1=ニ3た(た: 整数) ゆえに 7=ニ村ー1. 妨ニ3たー1 (た: 整数) 共通項は gak-ュー3(4ー1)一2=12たー5 ここで,7 = 1. 1 より,た1 である. ca 三127一5 文字で一般化して求めているので, {c。} の一般項が厳密に求まる. cz 十0y三c型 (o。 ちは互いに素) の不定方程式 の解法 (数/ まず、 何とかして整数解4 上す. 本問では, (。 m) ニ (1 元の方程式から探し出した整数解を代入したものを引き, 一方を移項3 37 ー 4 デ 1 ー) 3(-1) - 4(-1) 1 より 3(7+1=4(十1) 37+1) - 4m+D)ニ0 こうして, 『着する. ge ちは互し ければならない. マニ太と gた となる. で よって, 整数た を用いて,

回答

疑問は解決しましたか?