数学
中学生
解決済み

一次関数のグラフの話なんですが、切片を計算で求めるやり方がわからないです…誰か教えていただきたいです🙇‍♀️

一次関数 切片

回答

✨ ベストアンサー ✨

切片の求め方は問題によって異なります。
例えば
y=3x+b
その時このグラフはA(2,3)を通ります
だったとします
これならば式に代入するだけです
3=3×2+b よって
3=6+b
b=−3となります。

では別の例
y=ax+bでA(2,3)とB(4,7)を通るとしましょう。
この時はまず傾きを求めます
傾きは,xの変化の割合分のyの変化の割合ですよね
xの変化の割合=4−2= 2
yの変化の割合=7−3=4
よって傾きは 2となります
だから式は
y=2x+bとなり,あとはAかBの座標を代入します
(今回はAを代入,どっちでも平気だけど)
3= 2×2+b
3=4+b
b=−1
となります

では次ーーー!!
y=ax+bにおいてA(5,3)B(0,4)を通るとしましょう。
これ実はさっきと同じではありません。
切片というのは,一次関数のx座標が0の時のy座標
のことを言っていますよね,
今回のB(0,4)はx座標が0ですよね?
だから,切片はBのy座標となります
よってb=4です

このようにいくつかあるので
色々と問題を解いて慣れるのが1番です

代入をすればいいんですね…!
いくつものパターンの解説ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

その問題によって違います。
例えばy=ax+bにおいて、点(1,2)を通るとします。
分かってないのは傾きと切片ですが、傾きは変化の割合を使えば出せます。今回ならxが1増加する時にyは2増加するので、a=2となり、y=2x+bとなります。そしたら、その式に点(1,2)をそれぞれxとyに代入すれば切片bの値が出ます。答えはb=0で、式はy=2xです。

何か問題を送っていただけますか?解説しますよ

よろしいんですか?!ではお願いさせていただきます🙇‍♀️ 問題を解くと言うよりは、mの切片の求め方について教えていただきたいです…!よろしくお願いします🙏🏻✨

skywhite

まず、直線mの傾きを出します。今回はxが2増えたら、yが3増えています。変化の割合というのはxが1増えたときyがいくつ増えているかを表したものです。
なので3/2が傾きとなります。
そしたら一次関数の式y=ax+bに分かってる数字を代入していきます。傾きは3/2 通る座標は(1,-1)
なので -1=3/2+b
b=-2/2-3/2
b=-5/2

直線mの式はy=3x/2-5/2 となります。

計算間違いをしてなければ、多分答えはあってるとは思います。

なるほど!!ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
すごく助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?