英語
高校生
解決済み

10 したがって、北アメリカにおける農業の売り上げの60パーセントは、国民が食糧をすでにかなり十分に供給されている国々に対するものなのである。

この文におけるhas been toの意味とこういった無生物主語の際にどうなるのか、またその後のwhoseのはたらきについて教えてほしいです。よろしくお願いします。

growing economies but without comparable agriculture have also increased their appetites for animal protein. JPHence, sixty percent of North American agricultural sales has been to nations whose people are already rather well fed. At this time, the approximately one bilion people of the developed world feed enough grain to their Iivestock and poultry to ai る
have been toの用法

回答

✨ ベストアンサー ✨

構造はto以下が補語の第二文型

考え方
sixty percent of North American agricultural sales to nations whose people are already rather well fed という1つの名詞を想定する

(訳)国民が食糧をすでにかなり十分に供給されている国々に対する北アメリカにおける農業の売り上げの60パーセント。

これを toから始まる形容詞節 とそれに修飾される名詞節に分解し一つの文にする。

そうすると

sixty percent of North American agricultural sales

is

to nations whose people are already rather well fed

となりS=Cの関係の第二文型
(Sの説明をCがする、が第二文型の本質)

これを現在完了形にすると本文の形になる

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?