このノートについて

中学全学年
夏休み中は、学校の授業が進まないので、今まで学習したないようを復習しておくチャンスです。
このノートでは、効率よく復習を進める方法を紹介しています。
夏休みの復習に役立てて下さいね!
⭐️無料で読めるClearの「塾ノート」⭐️
・塾の先生が教科のポイントや勉強法をまとめています
・自主学習・定期テスト対策・受験勉強に役立ちます
・自分に合った塾を選ぶ参考にしてください
⭐️中高生の勉強サポートアプリ:Clear
・【200万人以上が利用】勉強ノートを閲覧・共有する
・【投稿50万件以上】Q&Aで質問・回答する
・【日本最大】中高生が自分に合った塾を自分で探す
・URL:https://www.clearnotebooks.com/
・iOS・Androidアプリ/ウェブサイトで利用できます
おすすめノート
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
739
0
【中1】数学 *1次方程式*
726
22
中2数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
644
0
数学
417
10
●YuY●の証明
400
7
中1、数学 2学期のために復習すべき単元
356
0
中2 数学 1次関数【これで基礎バッチリ】
353
0
中1 数学ガイド☆
333
27
中2 数学 公式まとめ✨
331
8
数学1年 文字式
294
16
中3数学 テストで差が付く問題(1学期期末)
284
0
中2数学 定期テスト予想問題 (2学期中間)
277
0
数学2年
271
18
このノートに関連する質問
中学生
数学
(1)と(3)を詳しく教えて欲しいです 解答は (1)12(m/秒) 160m (2)15(m/秒) (3)180(m)
中学生
数学
分からないので式お願いします
中学生
数学
確率の問題を教えてください。 A、B二つの入り口からなる迷路がある。Aから入ると9/10の確率でゴールでき、1/10の確率で行き止まりになってしまう。Bから入れば確実にゴールできる。また、Aに入る確率は2/5で、Bに入る確率は3/5である。この迷路でゴールできない確率を求めなさい。 という問題なんですが、解き方がいまいちわかりません。教えてください。
中学生
数学
中2数学の内容です。 解説お願いします🙇♀️ 追記・わたしが書き足している記号(?)等は正確なものじゃないですあってないです汗 気にしないでください!
中学生
数学
この問題解説お願いします泣
中学生
数学
中2の数学の問題です。 解説お願いします( ;ᯅ; ) 周り汚くてすみません汗
中学生
数学
この問題を教えて下さい🙇♀️ ▲EDCがなぜ直角三角形になることが分かるのか、解説お願いします🙇♀️AC、DCは求めることができました。
中学生
数学
中一・数学・おうぎ形 分からないので、おしえてください! おねがいしますっ!
中学生
数学
なぜ、2番の問題では水槽Bの水は最初は増えているのに、3番では最初から減っていっているのですか? どちらも、最初から水が減っていくと思ってしまいました (分かりづらい文でごめんなさい) 比較的簡単な問題と言われたのですが、解説見ても分からなくて焦ってます💦どなたか回答お願いします
中学生
数学