このノートについて

Clearnote運営のノート解説:
文系の難関国私立向けの高校数学の問題集です。コーシー・シュワルツの不等式、相加相乗平均、外心、等差数列、三角関数、ベクトル、3次不等式、高次方程式、共通接線など、様々な単元、様々な公式が登場します。自分の数学の力がどれくらいか試したい方、発展的な問題を扱いたい方は是非読んでください!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
囲ってあるところの出し方が分かりません。 教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️
高校生
数学
明日のテストに出るんですが sinθ-√3cosθ=√2のときtanθはいくつになるのか解き方を含めて教えてください
高校生
数学
数列の質問です この問題はなんでこうやって解くんですか? 上から4行目の式の意味もよくわかりませんが
高校生
数学
最大値、最小値、Xの値を求める問題です。 棒線の部分から波線の部分になる所が分かりません💦 教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️
高校生
数学
最大値、最小値、Xの値を求める問題です。 波線の部分の計算の仕方が分かりません、 教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️
高校生
数学
cos 2θがわかりません。 cos2θ=1-sin^2θなのに ルートの中のsinはsin^2 2θとなっているのはなぜですか?
高校生
数学
aの範囲の最大は3なのですが、これだとt=1の時でaの値は1になります、、 何が間違っているのでしょうか。
高校生
数学
ベクトルの計算の仕方についての質問です この等式を左辺➖右辺=0で証明したいのですが、答えに載っておらず私の解答が合ってるかわかりません また左辺➖右辺=0の0には→をつけなければいけないのでしょうか?
高校生
数学
この値はどこからきたんですか?
高校生
数学
解き方が分からないです🙇♀️
News
理系数学出してほしい。。