このノートについて
高校全学年
みなさん、対称式を理解していますか?
対称式は一見、難しそうにみえますが、
コツを掴んで、やり方をしれば、
どんな問題でもスラスラ解けるようになります!!
ぜひこのノートで対称式の苦手意識をなくして
得意にしてしまいましょう!!
おすすめノート
【数学Ⅰ】まとめて短時間で確認!
374
4
数Ⅱ / 二項定理
153
0
数Ⅱ 苦手克服「指数関数」「微分積分」
148
1
数学Ⅱ|✔数Ⅱ公式集
143
2
数A集合ムリって人のノート1
126
0
数学Ⅱがわかる!要点まとめ!
125
1
【数Ⅱ】二項定理、多項定理
112
6
高校数学公式一覧
109
0
数1ムリって人のノート1
87
1
数学Ⅱ ①
86
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
数Ⅱ 3次式の問題です。 3次式の乗法公式(写真の右側の解き方)で解くと 項を整理したり、2乗する段階で、どこで区切って計算すればいいのか分からなくなってしまうことがあります。 どなたか途中式に対するアドバイス、解説を教えていただけませんでしょうか? 補足になりますが、私はこの問題に関わらず、 途中式で苦戦することが多いです…。 答えや解説を見ても、省かれていることがあり、 「答えは合っているのに、途中式が分からない〜。載ってない無いところの解説が欲しいのに…。途中式ないと減点なのに…。」などなど…。悩んでいます。 前の単元でやったことがあったり、基礎的な計算だから 解説が無いということは分かっていますが、 オススメの対処法がありましたら教えていただきたいです。 見づらい写真で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
数II指数の問題について質問です。1枚目の写真の問題はx+3>0だけなのに二枚目の問題はx+2>0かつx>0と条件が二つになるのでしょうか?教えてください🙇♀️🙇♀️
高校生
数学
数B数列です。 3行目の計算がなぜそうなるのかが分かりません。 出来れば詳しく教えていただきたいです😭
高校生
数学
高校数学、常用対数の応用です。 赤矢印のところで,どうしてこのように変形するのか教えてください!!
高校生
数学
至急です。この問題を教え欲しいです😭
高校生
数学
数II二項定理です この問題の解き方が分からないです 教えていただきたいです!お願いします🙏
高校生
数学
画像の公式の証明をどなたか教えてください🙇♀️
高校生
数学
数学2、定積分の問題です。赤線部分がオレンジ線より前に来る理由がわからないです。いろいろな問題を解いていると赤線部分みたいなのがオレンジ線より後に来るのが正解のものもあって、違いが解らず手が止まっています。知恵を貸してください🙇
高校生
数学
定積分と面積の問題です。赤いなみ線部分の内容が良くわかっていません…式にもどうしてマイナスがつくのか教えてほしいです🙏
高校生
数学
高校数学微積です!以下の問題を解説お願いします!
News
コメント
コメントはまだありません。