このノートについて

中学2年生
勉強頑張ろう✏

コメント
おすすめノート
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2626
22
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1462
34
中2理科総復習✡
991
4
中学2年生の理科!
975
45
【受験】中2復習‼︎化学変化のキホン
851
40
中2理科まとめ
466
18
●YuY●の化学反応式の作り方
353
8
【秋フェス】テスト直前でも大丈夫!化学変化
274
9
【夏まとめ】中2理科
242
7
中2理科 質量保存の法則 酸化などのまとめ
183
9
【図表】物質の成り立ちと化学変化
136
3
中2理科 酸化 還元 硫化
130
7
このノートに関連する質問
中学生
理科
(2)の問題が分かりません💦 xでおいてみても、解き方が全く分かりません。。。 どなたか教えてください🙏 2枚目は答えです。
中学生
理科
(3)の問題なのですが、全て溶けるのは硝酸カリウムと、Aの食塩ではないのですか、、? 答えを確認すると硝酸カリウムだけでした、、 どなたか教えてください🙇♀️
中学生
理科
この問題はどのように線を引いていけば、答えのようになりますか?? また、焦点のいちがいまいちよく分かりません💦 どなたか教えてください🙇♀️
中学生
理科
(2)の答えの導き方が分かりません、答えは最大ウ 最小アでした。
中学生
理科
元素記号のいい語呂合わせはありますか? 自分が知ってるのは、 銀 アゴ(ag)に銀歯 亜鉛 会えんくてズーン(Zn)だけです。 覚えやすいおすすめあったら教えてください。
中学生
理科
なんでこうなるんですか!? 教えてください🙏🏻
中学生
理科
水酸化カルシウムの元素記号は、Na(OH)2ですけど、 実際に化学式作るときも同じ表記でいいのですか?
中学生
理科
理科の質問です。 アントシアニン以外で、色が変化する植物の色素はありますか? 色が変化するのはアントシアニンだけなのでしょうか。
中学生
理科
どなたかの質問によしおさんという方が解答されてました。読んだらすごくわかりやすかったです。よしおさんに質問できないでしょうか。よろしくお願いいたします🙇5ばんがわかりません
中学生
理科
寒気団はなぜ密度が大きいのですか?
News
とてもわかりやすいノートで感心しました。
素晴らしい!
参考にさせてもらいますね💃
フォローさせていただきますね✨
中3ですか?
ノートは要点がわかりやすくて⭕️!
ありがとうございます‼( T∀T)
今中2です!
フォローしましたー