このノートについて

漢文、人間論の分野です

おすすめノート
◎古典𓂃𓈒𓏸 漢文授業ノート
84
0
◇漢文/荘子
62
1
【漢文】高2①
30
3
漢文【尾を塗中に曳く】
20
0
『荘子』混沌 - 古典B - 漢文
18
0
曳尾於塗中&侵官之害書き下しと現代語訳
13
0
古典 荘子 曳尾□塗中
8
0
[漢文]尾を塗中に曳く
7
0
《漢文》荘子 渾沌・曳尾於塗中
6
0
諸子百家 授業プリント
5
0
このノートに関連する質問
高校生
漢文
漢文の問題なのですが、一体どうしたら書き下し文がこうなるのか全くわかりません。 法則なのがあるのでしょうか。暗記するだけでしょうか。 本当にわからなくて困っています💦💦
高校生
漢文
解答は(エ)なのですが、どういうふうに解いていけばいいのですか?
高校生
漢文
曳尾於塗中 がどういう話かよく分かりません!どんな話か、教えてください🙏
高校生
漢文
漢文の宿題なのですが口語訳と書き下し文がよく分かりません💦教えてください🙇♀️
高校生
漢文
漢文の宿題なのですが口語訳と書き下し文がよく分かりません💦教えてください🙇♀️
高校生
漢文
置き字の役割が何か選ばないといけないのですが、2問目が分かりません。 どなたか教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします🙇♀️
高校生
漢文
急いでます! 朝三暮四の漢文なんですけど、書き下し文から返り点を書けるようにしたいんですが、なぜ一レ点じゃないといけないんですか?レ点と一、ニ、三じゃなんでだめなんですか? 詳しくは画像見てください😥
高校生
漢文
(3)教えてください
高校生
漢文
朝三暮四で狙公がうまく物事を運んだことが意図的であるとわかる根拠を原文から漢字一字で二つ探せ。という問いなのですがどういうことですか?教えてください。
高校生
漢文
漢文の朝三暮四のやつです 之 という助字の 1 読み( ) 意味( ) 2 読み( ) 意味( ) 3 読み(ゆク ) 意味(行く ) 4 読み(こレ ) 意味(これこそ) 空欄の部分がわからないので教えてください! お願いします!
News
コメント
コメントはまだありません。