このノートについて

高校全学年
テスト勉強用にまとめたものです
間違っている点があるかもしれませんが、参考程度に見ていただけるとありがたいです!
間違いを見つけた方は是非コメントください🙏🏼
すぐに訂正します

おすすめノート
◇漢文/荘子
62
1
[漢文]曳尾於塗中
34
0
【漢文】高2①
30
3
曳尾於塗中&侵官之害書き下しと現代語訳
13
0
[漢文]尾を塗中に曳く
7
0
《漢文》荘子 渾沌・曳尾於塗中
6
0
このノートに関連する質問
高校生
漢文
漢文の返り点の問題です!11番おしえてください!!
高校生
漢文
この写真のような返り点の付け方またはコツを教えてください!🥺
高校生
漢文
高校の漢文の 「力は山を抜き気は世を蓋う」 「霜葉は2月の花よりも紅なり」 「青は之を藍より出でて藍より青し」 これらはどんな意味ですか?
高校生
漢文
(1)の問題について。当に之殺すべしと書いてしまったのですが、「を」はどこから来たのですか?
高校生
漢文
このような問題の時送り仮名はどうやって分かるんですか? 送り仮名について教えて下さい。 今雰囲気でやっていて、来週もうテストなので早めに回答してくれると嬉しいです!!
高校生
漢文
問3の②番がわからないです
高校生
漢文
漢文の問題です (3)と(5)と(6)が分かりません 2枚目が答えです どれか1つだけでも全然構いません もしよろしければ私がどこで間違えているのか教えていただけたらありがたいです よろしくお願いします
高校生
漢文
問3の部分の口語訳が分かりません
高校生
漢文
漢文の白文を書き下し文にする問題です 答えは「古より今に及びて、未だ然らざる者有らざるなり。」です よろしくお願いします
高校生
漢文
漢文の問題です (4)が分かりません 答えは5→1→4→3→2です よろしくお願いします
News
コメント
コメントはまだありません。