このノートについて

中学1年生
前に出したノートの改正版です。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐(*´∀`)‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
中1の範囲の公式です!
なんですけど、私が通う学校の学習順番がちょっと他と違うらしく…
球の体積・表面積とかも入ってます(^o^;)
わかりづらいかもですが、参考になると嬉しいです!欠けてたらすみません…
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
これ分かりません!
中学生
数学
この問題の途中式をより詳しく書いて欲しいです
中学生
数学
2番と3番について 2番では式の順番を変えずにそのまま因数分解しているが2番は−1をXの後ろに置いてから因数分解しているのですがこの違いはなんですか? どのような理由があって式の形を変えているのでしょうか
中学生
数学
中3数学です。 a+b=−3 ab=4のとき、a²+b²の値を求めなさい。 という問題の解き方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇🏻♀️
中学生
数学
中3です。a⁴−1を因数分解すると答えはどうなりますか?解き方も教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
数学
中3因数分解、展開の問題です。 a-b=3 ab=-5のとき a²+ab+b²の値を求めなさい。 という問題の解き方を教えてください🙇🏻♀️
中学生
数学
中学数学の因数分解で、 たすきがけってなんですか?
中学生
数学
これがどういうことか理解できません💦
中学生
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
中学生
数学
(1)と(2)の解説をお願いします🙇🏻♀️
News
すみません…
私が中1なもので、中2と中3はわからないのです…
あと数ヶ月で2年生なので、そうしたら2年生の分はできるだけ早く出せるように頑張ります…!
中2と中3のも出してくれたら助かるな(。-ˇ.ˇ-。)