このノートについて
天体の基礎知識です!
これが分かれば応用もきく!
参考になれると嬉しいです!
おすすめノート
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5826
39
【図表】中3 イオン・天体✨
1229
18
【中学理科】三年生の範囲まとめ
769
4
【中3理科】天体 まとめ 〜目指せ入試で8割!〜
526
5
【理科】公式総まとめ
162
1
꒰ 理科 ꒱ 3年天体分野🌱
125
3
《理科》[天体分野]※更新完了
120
14
高校入試対策/差がつく理科
111
2
理科3年間のポイント復習
102
0
〈理科〉太陽系の天体
72
0
理科 .* 太陽系と銀河系
63
6
理科《地球と宇宙1》
57
9
このノートに関連する質問
中学生
理科
(1)がわかりません。解説をお願いします。答えは位置がdで満ち欠けがエです。お願いします。
中学生
理科
方角?の考え方が分かりません
中学生
理科
天体の問題です。⑴が分かりません! 教えていただきたいです!お願いします🙇
中学生
理科
観察1で太陽が南中した時刻を求める問題です。 答えは午前11時54分でした。 別解じゃない方のやり方で教えて頂きたいです🙇♀️ 半分で4時間51分になるというやり方を忘れてしまいました。
中学生
理科
天体の問題です。問題の意味すら理解できません。 どのように考えれば良いのか,またこれを解くためにどんなことを練習した方が良いかなど教えていただきたいです。 ③以降です。
中学生
理科
中3の天体です なぜ、1ヶ月半「前」なのに、元々の時間よりも時間が増えてるのか分かりません。 解説お願いします🙏
中学生
理科
中3の天体の問題なのですが、なぜ4ヶ月か分かりません。 解説お願いします🙏
中学生
理科
理科の質問です 日周運動と年周運動は何が違うのでしょう?? また、問題の見分け方も知りたいです。 自転は、地球が地軸を中心に回転する運動 公転は、自転しながら太陽の周りを1年で1周する運動 合っていますか???
中学生
理科
中3の天体の問題です!この問題の解説をお願いします🙏🏻 答えはイ です!
中学生
理科
(2)の考え方を教えていただきたいです🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。