このノートについて

数1の関数グラフのまとめです(* ˘ ³˘)♡*
これと同時に数1数Aムリって人のノートシリーズ
もどうぞ(=^x^=)
コメントやフォローよかったらお願いします♪♪
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学 図形 赤線のところの式が、。どんな性質(公式)を使って出た式か、調べても見つけられなかったので教えたいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
数学 極限 ⑵で、接戦の方程式までは求められましたが、それ以降が分からないので教えていただきたいです。 赤線のところのg(t)=t/1-log t はどこから出てきたのでしょうか?
高校生
数学
丸をつけた部分がどこから来たのか分かりません。 全体的にも完璧に理解しているか微妙なとこです。 良ければ途中式ありで、解説をして頂きたいです。 よろしくお願いします🙇♀️ 2.3枚目は解答です。
高校生
数学
(3)と(4)についてです ①まず、(3)についてです。共通因数をくくりだしていますよね?ですが、(3)であればa2乗x2乗からもくくりだせるのではないのですか? ②(4)については、この問題は、降べきの順にしろと言われているのに、2y2乗の前に-6xがきてしまってはいけないのではないのですか? ご回答お願いします😭🙏🏻
高校生
数学
数学 微分 ⑴の赤線のところで、limx→1 f(x)が∞になるのはなぜですか? また、グラフにx=1のグラフも書かれていますが、f(x)のグラフを描いただけでは解答として間違いになりますか?
高校生
数学
(2)の解き方が分かりません😭教えてください
高校生
数学
二次関数の最大•最小です。 (質問したい番号に紫で丸をつけています) 2枚目の波線部で1 と -1の場合で分けて最大値 最小値を出していますが、問題からだと、-1と2で最大最小を出すのが普通だと思います。 どうして、2ではなく1なのでしょうか? よろしくお願いします
高校生
数学
高校数学 二次関数のグラフと直線です。 2枚目の紫で線を引いている箇所の符号がどうして急に+1に変わったのかが理解できません。 a(x-1)^2+q といった公式でもあるのでしょうか?
高校生
数学
本来は左図のようになるはずなのですが、何度やっても-3y2条+17y-10の因数分解が右図のようになってしまいます....。解説お願いします🙇🏻♀️😭
高校生
数学
答えが0、-5だけになってあとの2つが答えにならないのはなぜですか?
News
夏休みのノート楽しみにしてます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
おぉ〜!よくわかりました!
やっぱり予習大事ですよね〜
自分なりに定義を作ってノートとりがんばってみます!
あー!
ちなみに中学生の時は(わかりやすい?生物基礎のノート)
オレンジペンだけでした(●˙°˙●)
PS高校ではオレンジペンをノートでは使わない派です!
うーん
そんなに気を使うことはないんですが
強いて言えば、少し授業の予習をしてから授業
受けると、次このスペースに何を書けばいいかが
わかるので、間隔が開けやすくなりスッキリ見えます
あとは、私としては色をかわいい暖色2色って決めたりして、ある程度の定義を作ってます笑
夏休みに他のノートもあげるので、もし良ければ
見てください〜(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
どうすればこんなノートのとり方ができるんですか?