生物
高校生
解決済み
生物の陸上進出の単元です
④、⑤が分かりません💦
よかったら①〜③も合っているか確認してほしいです🙏
A. 陸上への進出
1 植物の陸上進出
①(紫外線)の減少で生物が陸上に進出する条件が整った(→p.156)。
② 約4億年前の古生代の(®シルル紀)には,クックソニアやリニ
1
コケ植物とシダ植物の共通の祖先とされる。
アなどの植物が陸上に進出した。
維管束をもつ。
いかんそく
③ シダ植物は維管束をもつなど陸上生活に適応していたため急速に発展
L. (石炭
(o
紀)には、ロボクリンボク フウインボクなどの
類 が高さ数十mの大森林を形成した。
④ 石炭紀にはソテツシダのような原始的な
植物も出現。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
助かります😭