このノートについて

テスト用にまとめたノートです!
最後におまけもあります。
赤シートで隠すとオレンジの場所が見えなくなります。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
生物
写真の穴に入る言葉をできる限り教えていただきたいです。
高校生
生物
最後のウをどうやって求めたらこうなってるの解説を読んでもわかりません。詳しく教えてください。
高校生
生物
なんで赤線のところの配偶子の比が分かるのですか? 教えてください!!
高校生
生物
⑴の問題で、検定交雑により生じた子だと各遺伝子が連鎖しているか判断できる理由がわかりません。検定交雑はなぜするのですか?
高校生
生物
解糖系やカルビン回路などはこの式的にはどこで起こっていることになるのでしょうか?『→』のときに起こっているのか、それともそれよりもあとに起こっているのか教えていただきたいです🙇
高校生
生物
この問題の復習をしていたのですが、内容が思い出せません、答えや考え方を教えていただけると幸いです!
高校生
生物
(2)のについてです なぜ⑥がウの光合成にも当てはまるのかが分かりません。 光合成は酸素が使われるのではなく、酸素が作られるイメージだったのですが、この認識は間違っているのでしょうか?
高校生
生物
有機物とグルコースのちがいはなんですか
高校生
生物
この問題の(5)の染色体の組み合わせの解き方はわかるのですが、どうやって2n=8を読み取っているのか教えてください。
高校生
生物
高1 生物基礎 この問題の考え方がわからないので教えてください!
News
最後の語呂合わせ凄くわかりやすいです!
分かりやすいです! 参考になります