このノートについて

昨日も出しましたがそれを一括しました
❤️してくれた方申し訳ないです
△目次
P1 様々な植生
P4 植生の遷移
P6 気候とバイオーム
P9 生態系
P10 物質のエネルギーの流れ
P11 生態系のバランス
P11 人間活動と生態系の保全
コメント
おすすめノート
【受験】*生物基礎*全範囲
4252
6
生物基礎
3240
20
生物基礎バイオーム語呂
1807
21
【テ対】生物基礎 第四章植物の多様性と分布
489
2
生物基礎 [生物の多様性と生態系]
241
1
生物基礎復習ノート
194
1
高1 生物基礎 免疫と植生
157
0
【テ対】生物基礎 気候とバイオーム
151
0
〈生物基礎〉 気候とバイオーム
139
0
生物(植生)
116
2
【夏まとめ】生物基礎フルコース
110
0
✅生物基礎 植物の多様性と分布 ⑴さまざまな植生
103
0
このノートに関連する質問
高校生
生物
生物の問題教えて欲しいです
高校生
生物
この問題がわかりません😭 解説の調査区Iの方が調査区IIよりも植生の遷移が進行していないので噴出年代が新しくなるって所がいまいちピンときません。 植生の遷移が進行しないの意味も教えて頂きたいです🙇🏻♀️
高校生
生物
この問題を教えてください。
高校生
生物
⑵の問題教えて欲しいです!
高校生
生物
シカが増えすぎたので、シカ対策としてオオカミを再導入したら、どのような生態系への影響がありますか?
高校生
生物
この問題を教えて欲しいです!!
高校生
生物
先駆種と極相林の優先種の問題を教えてください!
高校生
生物
生物基礎の問題です。5,6,7に入る言葉が分かりません。できるだけ早く教えて欲しいです。お願いします。
高校生
生物
急ぎです💦 1枚目の問題の回答が2枚目の写真なのですが、説明が長くてよく分かりません💦 簡単に分かりやすく説明をして欲しいです🙏 答えは③です
高校生
生物
生物基礎の「植生と遷移」の問題です。 (2)のグラフを書く問題が、自分が書いたもので合っているか分からないです。解答と似てるけれど何か違うように感じます。採点していただきたいです🙇🏻♀️
News
ありがとうございます!