このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
最近、補集合やド•モルガンの法則について勉強しております。しかし、いつもやっている途中で、頭がごちゃごちゃしてしまい、答えが出せないか、めちゃくちゃ時間がかかってしまいます。慣れれば、できてくるのでしょうか。どうしたら、正確かつスピーディーに解けますか?例えば、写真のような問題です。xは◯よりも大きくて、◯よりも小さくて、◯以下で、とやってるうちに混乱してしまいます。どうすれば、いいですか?
高校生
数学
【共通テスト】外れ値どう解いたらいいかわかりません、教えてください!
高校生
数学
写真の問題を解いていたのですが、二枚目の写真に書いてある解き方がよくわからないです。解説してくださる方、いらっしゃいましたら、おそらく非常に初歩的な問題だと思いますが、分かりやすく、解説してください!お願いします🙇🏻
高校生
数学
ェ、ォ、ヵ、キを教えて欲しいです💦+なのに-であらわすのですか?
高校生
数学
【共通テスト】3になる理由が分かりません。教えてください…
高校生
数学
⑷ってどうやって解くんですか?
高校生
数学
わからないので解き方を教えてほしいです
高校生
数学
この問題の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️
高校生
数学
2025年度の共テ数ⅡBの大問4(3)について質問です。赤線部を引いているところなのですが、なぜ-1をしても大丈夫なのですか?放物線上の点はVの中に無いから-1をするというのは理解できるのですが、もしax^2+bx+cの値が分数だった場合-1をしてしまったら格子点の数が合わなくなってしまわないのですか?それともax^2+bx+cの値は必ず整数なのですか?理解できていないのでどなたか教えてほしいです🙇🏻♀️
高校生
数学
場合分けをして解くタイプの二次関数の問題です。 この問題は (ⅰ)(ⅱ)(ⅲ)と書かれているのでその通りにやればできますが、もしも書かれていなかった時の範囲の分け方のコツが知りたいです🙇♂️ いつもどこで区切ればいいのか悩んでしまいます💦
News
コメント
コメントはまだありません。