このノートについて

高校全学年
【二次関数】y=ax2 (2)放物線・グラフ上の動点・点や図形の移動
高1・高2・高3
⭐️⭐️⭐️家庭教師のアルファ⭐️⭐️⭐️
・経験豊富なプロ家庭教師による指導
・あなたの為のオーダーメイドカリキュラムに沿った完全個別指導
・最短で申し込みの翌日から指導可能!
⭐️⭐️⭐️下のボタンから公式HPを見てみよう!⭐️⭐️
⭐️無料で読めるClearnoteの「塾ノート」⭐️
・塾の先生が教科のポイントや勉強法をまとめています
・自主学習・定期テスト対策・受験勉強に役立ちます
・自分に合った塾を選ぶ参考にしてください
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
青線で引いた部分で、3xがなくなっていませんか? 青線で引いた部分の解説お願いします🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
数Cの問題で問23についてです。 |a+tb|^2の最小値まではわかるのですが、二乗を外したときtの値がなぜ同じになるのかわかりません。
高校生
数学
数Iの二次関数の問題です。 「点(3,0)でx軸に接し、…」と問われたら、頂点の座標は(3,0)になりますか?
高校生
数学
至急!!!! ⑫の平方完成した式と手順 ⑤が②になる式と手順 この2つ教えて下さい!!!!
高校生
数学
写真の問題で模範解答にはf'(x)=0の実数解が0,1個のとき単調に増加すると書いてあるのですが実数解を持たない時がどういうグラフになるのかイメージが湧きません 一次関数みたいなグラフになりますか?
高校生
数学
写真参照
高校生
数学
(2)の解き方を教えて欲しいです
高校生
数学
数1の問題です。 教科書の問題で答え方などが乗っていないため丸つけをお願いしたいです🙇♀️
高校生
数学
この平方完成のやり方についての質問です。 平方完成後のそれぞれ(a-1)の前にある1が平方完成前の(a-1)の係数の2からきてることは分かるのですが、平方完成前の式には3つxがあるのに平方完成後はxが1つになったのはなぜか分からないです、、、 ( )²-( )²の形にするためにどのように考えて 式をたてるのですか? 解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
写真の問題で、軸に関することを省略して書いたのですが記述問題ではしっかり軸を求めた方がいいですか?
News