このノートについて

高校全学年
電界と電位の公式を整理しました。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
物理
(2)(3)の解説お願いします (2)g(3)6本 物理
高校生
物理
物理剛力です Tを出す際にAマワリのモーメントで出そうと思ったんですが、答えと合わないんです。私は間違っているのでしょうか。教えてください。
高校生
物理
高校物理の電気の問題です (5)で解答のような形になるのがよく分かりません どういうポイントを意識して概形を書けばいいのでしょうか 解説おねがいします!!
高校生
物理
この問題のキルヒホッフの法則を使った方の方法が上手くできません。どなたか解説お願いします。
高校生
物理
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから、なぜ定圧モル比熱の方が定積モル比熱よりも大きいのですか? また、(1)(2)で、内部エネルギー変化について、これも公式なのですが、2分の3nRTではなくて、nCVTやnCPTになるのですか?
高校生
物理
何がどうなっているのか全く分かりません😭解き方を教えてください🙏
高校生
物理
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから、なぜ定圧モル比熱の方が定積モル比熱よりも大きいのですか? また、(1)(2)で、内部エネルギー変化について、これも公式なのですが、2分の3nRTではなくて、nCVTやnCPTになるのですか?
高校生
物理
高1物理基礎の問題です 写真の⑵の問題の解き方がわかりません 接戦の傾きはどうやって出せばいいのですか? 解説よろしくお願いします🙇
高校生
物理
物理の運動量保存についてです。 (6)の教えてください。 2枚目に回答あります
高校生
物理
物理基礎の気柱です。開口端補正は音源の周波数が変わっても変わらないのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。