このノートについて

高校全学年
化学的酸素要求量
化学、化学基礎両方に大事な計算。
分からない人は全然解けない。差が開く問題。
きちんとマスターしよう。
目的は何?どうやってするの?何のために?
そこを理解してから計算すること。
公式丸暗記じゃほとんど通用しないと思う。
最後のページお茶の水女子大問題(3)の計算式、
左辺の-xの次に+5mmol×1.10/1000を追加して下さい。記入忘れしました。解答はあっています🙇
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
(ii)がわからないです H2が0.2molだとしたら1Hは0.1molじゃないんですか? 1H+1H=H2ですよね?
高校生
化学
化学の問題です。 231で上の印をつけている水の分圧は飽和蒸気圧に等しいのはなぜですか
高校生
化学
化学平衡について。どちらも右向きだと思ったのですが、なぜ下の式は左向きになるのでしょうか?ΔHが+なら反応は逆になるから右になると思ったんですけど… 答えがないので画像の答えが間違えてる可能性あります!
高校生
化学
化学の同位体の問題です (1)、(2)がわかりません💦
高校生
化学
化学の同位体の問題です (イ)と(ウ)が合ってることは分かりますが、 それ以外で正答となるものはあるのでしょうか、
高校生
化学
あっていない気がします 計算したのは、数値が違いますし、sが/sではないです どこが間違えているのでしょうか わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします🙇♂️
高校生
化学
化学基礎の問題です 二番がわかりません教えてください
高校生
化学
炭酸水素ナトリウムと二酸化炭素が反応しないのはなぜですか? 強酸性物質だったら反応するんですか?
高校生
化学
高校化学の問題です この実験で何をしているのかからわかりません。 どういう方針で問いを進めていけばいいのかを含めて分かりやすく教えていただきたいです
高校生
化学
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。