このノートについて

高校1年生
RaMuさんのリクエストノートです。
間違っていたり、ここもたしてほしいと言うことがあればコメント欄にお願いします!

おすすめノート
詳説【数学A】第3章 平面図形
3504
15
数A 図形の性質
312
3
【セ対】図形の性質
309
0
【数Aテ対】三角形の性質
297
8
数学Ⅱ 図形と方程式 解き方攻略ノート
279
0
数学A ⑵図形の性質
260
2
数学単元別まとめ 数学Ⅱ「図形と方程式」
153
0
数学A
107
0
【数学A】まとめて短時間で確認!
91
0
数A/数学苦手さんへ
88
0
数学A 図形の性質
70
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題ってなぜ方べきの定理が使えるんですか?
高校生
数学
(2)と(4)(Ⅱ)の解説お願いします!
高校生
数学
これの答えと求め方ってなんですか?? 教えて下さい!!!
高校生
数学
解き方を教えてください。
高校生
数学
191(2)のように教科書の右下に書いてある図なら解き方がわかるんですけど、191(1)になるとどうなるのかわかりません!教えてください!
高校生
数学
円に内接する四角形ABCD において、AB=5、BC=4、CD = 4、∠ABC=60° とするとき、ADを求めよ。 また、四角形 ABCD の面積 Sを求めよ。 この問題の答えを教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
高校生
数学
図では3:1の外分する点はどこですか? また解説もお願いします!
高校生
数学
(2)の解き方を教えて欲しいです🙇♀️ 26-37の答えは7.2.2.1.3.7.3.7.3.2.3.3です!
高校生
数学
写真の問題の解き方を教えてください🙇 答えは、X=3です❁⃘*.゚
高校生
数学
(2)と(3)のやり方を教えて頂きたいです!🙇🏻♀️
News
コメント
コメントはまだありません。