このノートについて

中学1年生
色々なテキストを使って重要な所を厳選しました💭
普段使ってる教科書には書いてないけど重要な所など✲
植物の単元は『暗記』です!
物理など難しい計算が入った単元と違い誰でも頑張って
覚えたぶんだけ点数があがると思います!
(私は暗記単元のときはただただまとめて暗記をくり
かえして95点以上は絶対にとるようにしています。)
私のまとめノートをきっかけに点数が上がるかた
が出ますように🙏

コメント
おすすめノート
中1理科総復習✡
2621
33
高校受験用ノート
2524
12
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1737
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1341
37
中1 理科 単元1
1085
63
【中学理科】生物系まとめノート
777
20
中1理科 植物のつくり
740
19
【中学理科】一年生の範囲まとめ
566
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
543
28
【図表】理科一年 総まとめ
491
43
【夏勉】理科 植物
415
28
【受験】理科いろいろ
359
1
このノートに関連する質問
中学生
理科
細胞の問題なんですけど分からなくて教えていただきたいです。お願いします。お願いします。
中学生
理科
植物の問題何ですが答えすべて教えてください。お願いします。
中学生
理科
県立高校一般入試問題なんですけど答えがなくて得意な人とかいましたら教えていただきたいです。間違ってたら教えていただきたいです。お願いします。お願いします。
中学生
理科
至急(3)、(4)教えてください!
中学生
理科
至急(3)(4)教えてください!
中学生
理科
三番と四番をお願いします 四番は丸の2がわからないです❗
中学生
理科
これの、4番の解説をお願いしたいです🙇♀️
中学生
理科
これの、4番の解説をお願いしたいです🙇♀️
中学生
理科
(3)です。 主根と側根からなるものは双子葉類だから、Bも入らないのでしょうか。 答えは、DとEです。
中学生
理科
種子植物の分類のところです!! (3)を詳しく教えてください。
News
分かりやすいです!字も綺麗で見やすいですね(ㅅ´ ˘ `)
フォローしときます!
嬉しいお言葉ありがとうございます^^
もっといろんなノート出して欲しいです!!
とっても分かりやすくて綺麗です( ´∀`)
ありがとうございます^^
理社の中学校の範囲は一応全部まとめているのでその中から字がましなものを投稿していこうと思います!