このノートについて

中学2年生
勉強トークでリクエスト頂いた『電流』をまとめてみました。
今回は重要語句や挨拶等なしです🙇🏻♀️
ポイントは黄色、大切なことはピンク、覚えることは緑、でマークしました。
リクエスト等あればできる限りお答えします💪🏻
このノートの需要があれば『電流と発熱』(ジュールとかワットとか)、『電流のはたらき』(磁界とかフレミングの法則とか)の単元も出したいなと思います!
質問等あれば気軽にコメントください!

コメント
おすすめノート
理科 .* 中2重要単語まとめ
274
10
◇◆理解◆◇中2まとめ
214
4
理科 .* 中2計算まとめ
88
4
中2 理科 重要語句まとめ
41
0
中2理科 電流とその利用
29
2
中2 理科 🌟電気と回路🌟
23
4
中2理科 電気抵抗を例えてみた!
19
6
物理克服🔥🔥🔥電流・電圧の基本
19
0
電流について、電圧、オームの法則
17
2
電気分野まとめノート オームの法則~
13
0
理科 中2 回路と電流・電圧
12
1
このノートに関連する質問
中学生
理科
中1理科です(プレート) 溶岩の溶ける温度を下げる成分が放出されているのに なぜマグマがつくられやすくなっているのでしょうか? 理解力がないのでよくわかりません 教えてください!よろしくお願いします
中学生
理科
炭素の化学式ってなんですか? (CですかそれともC2ですか?)
中学生
理科
◉ 中2理科 写真の(3)の問題。答えは「反時計回り」らしいですが、理由がわかりません。どなたか教えてください。
中学生
理科
◉ 中2理科 写真の(3)の問題。答えは「反時計回り」らしいですが、理由がわかりません。どなたか教えてください。
中学生
理科
理科の磁力の問題です 問3でなぜ答えが「右」になるのか分かりません。教えてください!
中学生
理科
(1)のBが分かりません 答えはウです 解説よろしくお願いします🙇♂️⤵️
中学生
理科
理科の浮力の問題です。 この問題って、体積1000cm3(0.1㎥)だから水は0.1Nの力ではたらいてるってことになりますか? また、0.1=浮力ってことで大丈夫でしょうか😭
中学生
理科
理科の浮力の問題です。 Bの部分だけの体積で1000cm3だそうですが、この物体自体が1000gなのでAの分の体積はどこへ?って思ったのですがどういうことなんですか😭
中学生
理科
(5)が分かりません。 答えと解説お願いします。🙇♂️
中学生
理科
天体の計算です 解き方わかりません 教えてください
News
めちゃめちゃわかりやすいです!
❤︎とフォローさせていただきます!
いちごまる さん>>>>
ありがとうございます!
♡とフォローまで…!!ありがとうございます🙇🏻♀️✨
オレンジ さん>>>>
リクエストして頂きありがとうございました!
見やすさ重視で書いたものの電流計の見方の部分が色が多くて分かりにくいかな、と思っていたのでそう仰って頂き嬉しいです!