このノートについて

高校全学年
ヨビノリのレンズの動画ノートです。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
物理
高校物理の問題です。 写真の(2)②の解き方が解説を見てもわからないので 教えてください🙇🏻 ①との違いもよくわかりません…
高校生
物理
高校物理の波動の範囲なのです。(6)がわかりません。 赤線で引いたところの式変形がなぜそうなるのかがわかりません。解説をお願いしたいです。
高校生
物理
高校物理です。 類題の解き方を誰か教えてください。
高校生
物理
高校物理・大学物理は物理基礎と比べてどれくらい難しいですか。 僕は高校2年生になるのですが、数学と物理が苦手で生物選択をしました。 物理基礎は応用問題がほとんど解けないレベルで苦手です。 大学に入る前に物理基礎は完璧にしておきたいので、よかったら勉強法を教えてください。 また、高校物理の内容も、少しくらいはさらっておいたほうがいいですか。
高校生
物理
至急!この問題の解法を教えてください🙇♀️
高校生
物理
高校物理 力学 等速直線運動 問4がわかりません、誰か教えてください
高校生
物理
B2ってP1と同じ側にあるので負ではないのですか?
高校生
物理
屈折についてです なぜ赤線部のようになるのでしょうか 式も教えてくださるとありがたいです🙏
高校生
物理
(光学機器)焦点距離 10.0cmの凸レンズをつけた写真機がある。レンズの前方260cmのところに立っている身長150cmの人を鮮明に写す。水の問いに答えよ。 (3)無限遠を写すときのレンズの位置と比べて、このときのレンズは何cm前方へ出ているか。 ただし、αが十分大きいときは1/a≒0として計算せよ。 問題文の意味が分からないので解説お願いします
高校生
物理
【高校物理記述】 記述試験で単振動の角速度や周期を求める時、図のように運動方程式を立てた後にいきなり角速度や周期を直で答えても減点されないでしょうか?それとも写真の下側のように事細かに比較する対象についても述べないといけませんか?💦回答もらえると嬉しいです!
News
コメント
コメントはまだありません。