このノートについて

植物のつくりとか、種類の部分です。わかりづらいところがありましたら言ってください。受験生のみなさん、受験勉強頑張りましょう!!
コメント
おすすめノート
中1理科総復習✡
2647
33
高校受験用ノート
2537
12
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1742
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1351
37
中1 理科 単元1
1088
63
【中学理科】生物系まとめノート
782
20
中1理科 植物のつくり
747
19
【中学理科】一年生の範囲まとめ
567
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
544
28
【図表】理科一年 総まとめ
492
43
【受験】理科いろいろ
359
1
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
271
13
このノートに関連する質問
中学生
理科
このプリントの答えを教えてください。教科書を学校に忘れてしまって、宿題なんです!
中学生
理科
問7を教えて頂きたいです.
中学生
理科
問題5の(3)と(4)の問題の解説をお願いします!
中学生
理科
被子植物は胚珠が種子になったあと種子はどのようにして地面に落ちるのですか?
中学生
理科
中3理解です。裸子植物の受精の特徴を教えてください💦
中学生
理科
本当にわからないです!すごく困ってます!答えだけでもよいのでお願いします🙇⤵️
中学生
理科
誰かわかるかたはいませんか?答えだけでもよいのでお願いします🙇⤵️
中学生
理科
これできるかたいますか?まったくわからなくて困ってます!お願いします🙇⤵️
中学生
理科
これできるかたいますか?まったくわからなくて困ってます!お願いします🙇⤵️
中学生
理科
個体Aの精細胞の染色体はなぜ一つだけなのですか? また、確認なんですが、個体A・Bは被子植物なため体細胞分裂で子の体細胞も同じ組み合わせなんですよね?
News
とてもわかりやすかったです!
参考にさせてもらいます♡
ありがとうございます!
ちょーわかりやすいわ♪
私小6なんだけど…
中学受験するから役に立った♪
この内容はとっくに過ぎて
今は地学の、電気の利用・発熱
ってところを勉強してるよ♪
がんばってね♪
(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
そうなんですか!
小6なんですね!中学受験頑張ってください!^_^
ありがとぅ♥️
ばななの木さん第1位
おめでとうございます!
え!?そうなんですか!?
ありがとうございます!
とてもカラフルで見やすいです✨
是非参考にさせてください!
植物の単元が、苦手だったので、よかったです(^O^)
参考になります(*^^*)
夏勉ってなんですか?
明日、実テなんですけど苦手な植物のところ勉強できて良かったです!!見やすいノートづくりで参考になります
すんごく、役にたちました!ありがとうございます。
わかりやすいデス。
理科は苦手なので嬉しいです❤️
私今見ててすごくわかりやすかったです!
また見ます( ˙˘˙ )♡*
わかりやすく、参考になりました!!
ありがとうございます(*´▽`*)
すごく分かりやすかったでーす❗