このノートについて

高校全学年
We forget about spilled wine.But the stain will not be gone.
(Miliさん Camellia)
どうも、そろそろ冬服かなぁと、桜祝です。
今回は相加・相乗平均についての問題をやってみました。
東大の入試で必ず一問は出されるというあれですね(?)
良かったら見ていってください!
いつも見てくださっている方々、本当にありがとうございます!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
高校数学 不等式の問題です (1 )と(2)の問題の解き方を教えてください
高校生
数学
高校数学の数I です! 集合の問題です。 ⑹の問題の答えが{3}だと考えたのですが、答えは{1,2,7,8}でした。どうしてこの答えになるのか教えてください🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 図
高校生
数学
高校数学の数I です! 連立不等式の問題です。 解き方を教えてください🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 答え
高校生
数学
高校数学の数I です! 連立不等式の問題です。 解き方を教えてください🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 答え
高校生
数学
高校数学の数I です! 不等式の問題です。 このような問題を解くときに場合分けをすると思うのですが、どのように考えて範囲を決めているのですか?範囲の決め方がよく分かりません🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 答え
高校生
数学
高校数学の数I です! 因数分解の問題です。 ⑵と⑶の解き方と、途中式を教えてください🙇 画像一枚目 問題 画像2枚目 答え
高校生
数学
高校数学 二項定理の問題です。II枚目の黄色の箇所 r=2 はどこの部分から、出てきたのでしょうか。
高校生
数学
高校数学、因数分解です!! 途中計算を教えて欲しいです! よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
高校数学です! 途中計算を教えて欲しいです🙇♀️ 画像の2問お願いします!
高校生
数学
数一 数と式 1枚目が問題で、2枚目解答です。 解答に丸で囲んである、 (2<√5< 3より、5/2< 3+√5/2< 3)の部分がわかりません。 √5に3/2が掛けられて、2と3にもそれぞれ掛けたって事ですか…?
News
コメント
コメントはまだありません。