✨ 最佳解答 ✨ Joker 約5年以前 大鏡の肝試しでしょうか。 そこは、敬語を用いず表現すれば (村上天皇の命令を)受けた方々は、 となります。 そこから、 「受ける」→「承る」(謙譲語) なので、動作の受け手に対する敬意。 動作の為手は「殿ばら」なので、受け手は「村上天皇」 よって、「承る」の敬意は、作者→帝 「せ+たまふ」(尊敬語) なので、動作の為手尊敬。 「受けた」のは「殿ばら」なので、 敬意は、作者→殿ばら となります。 Jess 約5年以前 なるほど!とてもわかりやすいです! ありがとうございました🙇🏼♀️ 留言
なるほど!とてもわかりやすいです!
ありがとうございました🙇🏼♀️