Japanese classics
高中
已解決

竹取物語より
「いみじく静かに、朝廷に御文(奉り)(たまふ)。」
この「奉り」は作者からかぐや姫への敬意だと思ったのですが、解答は作者から帝への敬意でした。
ちなみに「たまふ」は作者からかぐや姫への尊敬語でした。
敬語の種類が大の苦手です。見分け方を教えてください。

解答

✨ 最佳解答 ✨

見分け方と言うより敬語表現の前の文を見たらいいと思いますよ!「朝廷に奉ふ」ということは天皇とか政権関係者の所へ赴いている状況が想像できます。それが分かれば必然的にかぐや姫に送られたものでは無いと解釈できます。このように敬語表現の見分けは前の文をよく読むことが大切ですね!

ありちゃん

参考になります。ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉