✨ 最佳解答 ✨ ピタゴラス 約5年以前 ∀ ←この記号はAをひっくり返して書かれた記号で all や any などの頭文字からとってつけられました。 日本語での意味は「全ての」や「任意の」という意味です。 ℕ ← 英語のNatural の頭文字で、自然数全体の集合を表す記号です。普通のNと区別するためにボールド体で記述されます。 ∈ ←は 「~は~に属する」という事を言うために使います。 これらを踏まえると ∀n ∈ℕ の意味は 「任意のℕに属するnについて」 もっと優しく言えば 「任意の(全ての)自然数 n について」 という意味になります。😀 Guest 約5年以前 ありがとうございます🙏 留言
𝘠𝘢𝘮𝘢𝘵𝘰. 約5年以前 nは自然数であるという意味です。 ℕは自然数Natural number の頭文字です! 他にも整数はℤ、有理数はℝで表したりします! 他にもいろいろあります。 𝘠𝘢𝘮𝘢𝘵𝘰. 約5年以前 ∈は『属する』と読み、n∈Aで『nは集合Aの要素である』という意味です! Guest 約5年以前 ありがとうございます🙏 ピタゴラス 約5年以前 有理数はℚが正しいですね。😀 確かに英語だとrational number と書くので ℝの方が正しく見えますが、ℝは実数(real number)の集合を表すときに使われます。 留言
ありがとうございます🙏