Japanese classics
高中

土佐日記 門出の
「それの年の十二月の二十日あまり一日の日の戌の時に、門出す。~」では、「二十日あまり一日」と表記しているのに対して、その後の
「二十二日に、和泉の国までと、平らかに願立つ。~」では「二十二日」と表記しているのはなんでですか?
ちなみに「二十二日」の読みは(はつかあまりふたひ)です。

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉