✨ 最佳解答 ✨
結論からいうと、
分野に分けるっていう考え方を変えた方がいいです。
数学の特徴は、解答の自由性にあります!
まず分野を分けて考えるっていう考え方は、定期テストとかの話で、入試では総合問題として出てくるので、この分野しかでないという視点だと、できないことがあるかもしれません。
例えば、数Iの二次関数と、数Ⅱの三角関数、数Bのベクトルを使ったりする問題があるということですねー!
参考にしてみてください!!
お役に立てて良かったです!
個別に公式LINEの方で勉強のサポートしてるので
良かったら、友達追加お願いします!😊
https://line.me/R/ti/p/%40qye2781f
なるほど!分かりました!!
ご丁寧にありがとうございます!!