Mathematics
高中

3番の?のところがよくわからないです円周角と中心角の関係は分かっているつもりなんだけど90度っていうところから弧ABを連想させないといけないんだろうけどどう見ても頭から直角三角形ぐらいしか思い浮かばなくて…

解答

解答には円周角だら中心角だら書いてありますけど
APとBPが直交した→AB直径でPが円上の点だ!と素直に考えた方がやりやすいんじゃないでしょうか?
数学をはじめとして解答って結構癖あったり難しく書いてあったりするんで💦
追伸
あまりあてにしなくてもいいですけど軌跡の問題って多くは円になることが多いです!笑笑なのでそういうのも頭に置いとくのもいいかもですよ(笑)

クマ吉

ABとBPが直行したって言うところからABが直径でPが円上の点っていうのが理解できないです…

lapin

円の直径の両端と円上の点を結んだ直線同士って直交するじゃないですか、それのことなんですけど…
これは一回やらないと分からない問題だと思います
初見で気づくのはなかなか難しいですよ(笑)

クマ吉

理解できました教えてくれてありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉