Japanese classics
高中

古文の質問です。

死し の基本形がなぜ 死すになるかわかりません>_<

死ぬではないのですか??

解答

死すという、サ変の動詞と死ぬというナ変の2つあるからです!
で、今回は死すの方だからということだとおもいますよ!

留言

サ行変格活用だからですよ
セ/シ/ス/スル/スレ/セヨの活用

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉