Mathematics
高中
已解決
数学IIです。
4点a(-2,3)b(2,-3)c(4,1)d(x,y)を頂点とする四角形abcdが平行四辺形である時、x,yの値を求めよという問題です。問題の座標の通りに図形を書いたのですが、答えとアルファベットの順番が違いました。
なぜ答えはこのようなアルファベットの順の座標になるのか教えてください🙇
A
3
C
D
B
147 平行四辺形の対角線は,
それぞれの中点で交わる。
したがって, 四角形が
平行四辺形であるとき,
対角線の交点はそれぞれ
の対角線の中点である。
B
A_S
#
CA
平行四辺形ABCD の対角線の交点をEとすると,
Eは対角線 ACの中点であるから,その座標は
(2+43 +1) すなわち (1,2)
2
また,点Eは対角線 BD の中点でもあるから
2+x
2
=1,
-3+y=2
HA
@ckat
2
a
=A
これを解いて
x=0,y=7
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
丁寧な回答ありがとうございます😭
理解できました!